終戦記念日に読みたい本・映画リスト

終戦記念日が近づいてきたの、それに合わせたお勧めの本・映画をいくつかご紹介いたします。

 

【本】

①昭和16年夏の敗戦(猪瀬直樹著)

昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)

昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)

 

 いわずと知れた名著。戦争を知る上では必読の一冊。

 

 

②失敗の本質ー日本軍の組織的研究ー

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

 

日本の組織的欠点を、戦争の戦術、戦略を通じて解説する良書。

下手なビジネス書を読むよりよっぽど有益。 

本書が難しいと感じる場合は、「超」入門失敗の本質をお勧めします。

 

 

【映画】

①日本の一番長い日

 戦争は始めるのはたやすく、終わらせるのは難しいとはよく言われるがそれを体現してくれる作品。私はこの作品を知るまでは、2発の原爆投下⇒ポツダム宣言受諾とすんなり決定したものと思っていたが、そこに至るまで壮絶なストーリーがあったことを教えてくれた。日本国民であれば必ず見るべき作品ではないだろうか。 

 

②トラトラトラ 

 日米共同制作。開戦前から真珠湾攻撃までを描いた作品。 開戦前の庶民の居酒屋で気軽に戦争を欲する庶民の会話が衝撃であった。本当にこんな雰囲気であったのだろうか。

 

連合艦隊総司令部 山本五十六 -太平洋戦争70

年目の真実- 

 70年目の真実というのは大げさなタイトルであるが、歴史を誇張なく忠実に再現しているように思う。真珠湾、ミッドウェーと作戦の目的が共有されておらず、それが失敗・敗戦につながっているさまが見事に描かれている。

 

 

以上ご参考まで。